防災情報

朝日町自主防災組織体制について

朝日町では、地域の安全を守るために「自主防災組織体制」を整えています。これは、災害時に住民同士が協力し合い、迅速かつ適切に対応できるようにするための仕組みです。日ごろから防災意識を高め、訓練を行うことで、いざという時に備えています。

防災・防犯情報を素早く受け取れる「清須市すぐメール」のご案内

清須市では、防災情報や防犯情報(災害時緊急情報/防犯・不審者情報/避難所開設情報/避難指示等の避難情報)がメールで届く 清須市すぐメール があります。ぜひ、ご活用ください。

覚えておきたい緊急連絡先

状況連絡先
防災行政無線【自動音声案内】
防災無線が聞き取りづらかったときの再確認など
052-400-2913清須市
清洲橋アンダー 水位【自動音声案内】052-400-2879清須市
事件や事故110警察署
消防車・救急車を呼ぶとき(火災・救急)119消防署
救急車を呼ぶべきか迷ったとき#7119救急相談センター
災害時の安否情報の登録・確認171災害用伝言ダイヤル
訪問販売や通信販売でのトラブルや悪質商法188消費者ホットライン
ネグレクトや暴力など虐待の疑いを見た189児童相談所虐待対応ダイヤル